richgirlです。
行ってきました。
ピーチ深夜ソウルの旅。
無事旅程通りに飛行機は飛んで、今現在始発待ち。
意外とたくさん人もいて過ごしやすいので、
羽田で始発を待ってみることにしました。
到着ロビーは同じような人でベンチが溢れてて、いまいちの雰囲気。
出発ロビー24時間営業のCafe Cardinalで早すぎる朝食を食べてみました。
同じカフェで時間をつぶしている20代後半の女性の恋バナが面白くて
楽しく過ごしてます。
今も昔も同じようなことやってるんだなぁ!という感じ。
彼女たちが出発でいなくなるまでに、職業が知りたいです。
金髪だけどいけてる金髪で、話もそんなにバカっぽくないので、
どこかにきちんとお勤めっぽいんですが、、
話に出てくる男がバリエーション豊か
なので聞いてて飽きないです。
それにしてもこれだけ始発駅待ってる人がいるなんて。
始発大混雑なのかなと心配です。
さて、話が横にそれてしまいましたが、結論として
ピーチの深夜早朝便ソウル行き、
40代半ばの私も大丈夫でした!
ピーチのソウル便は若い女の子だけでなく、
私よりさらに一回り上の
お姉さんたち(推定50代)も利用してましたよー。
体育会系の男も利用されてたり、
思ったより市民権を得てるみたいですね。そりゃそうか。
その一回り上のお姉さんズは
しょっちゅう海外に行っているようで、
これまたソウル出国に1時間くらい並んで待たされたんですが、
横耳アワーで楽しい話を聞かせていただきました。
ひとりはマツコ・デラックスを
もっと小さくしたキャラでおそらく独身、
もひとりは外見はインド人のようなのに
声や性格は純日本人、お子さんは成人。
会社の仲間で毎年ベガスに繰り出してるらしく、
基本ベガスの話~他海外の話。
ソウルの早朝寝れそうなカフェの話など、
参考になるトピックもありましたですー。
インド人は子育てがほぼほぼ完了し、
ようやく会社仲間のベガスに参加できるようになったもよう。
一方のマツコは休みなく海外に行っている感じで、
ベガスのショーの話がまるで
ディズニーランドのショーのレベルに聞こえてくるくらいリピーター。
ソウルも幾度となく訪れ、インド人に海外旅行の心得をとくとくと説きます。
ここらへん、独身と既婚の格差、
女性ならうんうん、とうなずいてしまう設定です。
既婚はそんな独身がうらやましいし、
独身は謳歌しながらもむなしいのよね。
マツコの話は分かりやすく的確なので、仕事は出来そう。
というか、こういう人と海外行くと楽だよね。
というわけで、まだまだ私もピーチ乗っていい年齢のようです。
ほんと、あとはこの始発待ちがなければなー。
もともと私は夜遊びするときも2時くらいに帰っちゃうのが好きでした。
朝まで飲まないの。実家が新宿だったからなんとかなったし、
弟が迎えに来てくれたりしてね。
少しでも寝ないと次の日だめなんです。
今日は寝ないで始発待ち。
羽田に泊まりたかったけどそうしないでがんばってるのは、
朝、学校に行く子どもと会うって約束したからね。
旦那さんも会社これ以上休ませられません。
そのあと、始発。
モノレールより京急のほうが5分ほど早く改札がオープンしました。
モノレールは直前にちゃんと開きますので、慌てずゆっくり待ちましょう!
つづき