richgirlです。
ほんとうはrichでもなく2人の小学生の子供がいるgirlでもないおばさんです。
7月の週末、メズム東京に家族で宿泊してきました。
今回はMarriottの会員特典(50000P内)を利用しての宿泊です。
ゴールド会員のため、朝食のない素泊まりプランですが、
今は朝食もビュッフェでないので、我が家はこれでOK。
朝食も近くにコンビニ、土日でも朝からオープンするカフェがありますので、
問題なし。
オープンしたてなので、やはりキレイ!の一言に尽きる。
写真は公式サイトにおまかせするとして。
公式サイトの写真のとおり、ほんとにあちこち美しい〜〜!
ロビーからはスカイツリーが。
いや、私写真ヘタなんで、もったいない。実際に見たらかなりステキです。
眼下には浜離宮もまるっと見えます。
これぞ東京の醍醐味という風景だコレ。
夜景がまた良い!
写真がないですが。「ラグジュアリー」のひとことでございますよ。これは、実際に見に行くべし。
さて、私たちが宿泊したのは23階でした。
実際16階以上がホテルになりますので、どこも景色はよいはず。
今回はスカイツリー側ではなく、、
レインボーブリッジが見えるほうでした。
竹芝埠頭とレインボーブリッジ、フジテレビ。
お部屋にはタブレットと消毒液。
タブレットでチェックアウトできました。
ペンタイプの消毒液、地味に嬉しかった。
アメニティはうわさのパズル型。
コーヒーはドリップとケトル。毎朝ドリップしている私個人的には嬉しい。
切れてますが、不二家コラボメズムミルキーも。
写真にはありませんが、メズムカラーのマカロン(クリームなし)もありました。
冷蔵庫にはハートランドビールも!
事前に子供2人添い寝を伝えておいたので、
子供のセットも用意してくれていました。
追加のタオル、歯ブラシ、シャンプー兼ボディソープ、スリッパ、ガウン、そしてミルキーも。ミネラルウォーターも追加してくれていました。
個人的によかったのは荷物用トランク。
これが2つあって、子供たちが自分の着替えを入れて使いました。
写真には撮りませんでしたが、本当に電子ピアノがあった!
朝夕問わず自由に弾いていいんですよね!この試み好きです。
だって都会はそれがままならないからさ。
バスルームはガラス張りで、いがい子供に大好評でした(笑)。
テレビみながら入ることができたのが、よかったみたい。
モダンな雰囲気の中、スタッフさんも子供に丁寧で、子供にも優しいホテルでした!
つづく。